Blog
noiは何しにイタリアへ?!+++準備編11
  • Posted:
  • 2018年7月30日
  • Comments:

    0

先日の輪行シミュレーション

諸々忘れてしまわないうちに、メモにまとめた。

画像や動画も記録として残してあるけれど、

書いてまとめるとよりわかりやすく見返すことができて

記憶にも深く刻まれる…気がする。

私の輪行シミュレーションまとめと、

夫の輪行できなかったシミュレーションまとめ。

こうして改めて見返すと笑っちゃうけれど、

土壇場で「入らない!」とならなくて本当によかった。

 

自転車輪行と荷物に関しては大体の目処がたったので、

あとは旅スケジュールのブラッシュアップ。

我々は基本自由気ままな成り行き任せの街歩きが殆どだけど、

大きな街では見たいところも色々あるので、

とりあえず書き出すだけ書き出しておく。

あとは、その時の状況や体調次第で臨機応変に。

ローマから約半月かけて自転車移動の後

到着するフィレンツェは今回3泊の予定。

行きたい場所やりたいこと殆どが、

食べること。

この旅の計画をしながら、

20年前に見つけて入ったお店なども探してみたら、

今も変わらず営業しているのを発見。

googleマップに美味しそうな写真が沢山出ていて

是非また行かねば!と思ってリストの一つに入れた。

 

 

ミラノは移動日も入れて約一週間。

じっくり街と、デザインや建築とも対峙する時間。

そして息子も楽しめるイベントも盛り込んで。

まずは簡単なマップに行きたい場所を書き出して、

ゾーニング。ああ、こんなところも職業病。

そして書き出してあったポイントを

ゾーンごとにまとめてスケジューリング。

定休日などもチェックして、

行ったら閉まっていた!なんてこともないように。

ここ数年、ミラノサローネ報告会などに参加して、

様々なメーカーやデザイナーの作品を見ていたので、

実物を体感したい場所が多く過密スケジュールになってしまった。

ここも状況によって間引きしながら、

無理のないようにのんびり回ることにする。

ミクロのプランもざっくりまとまって、

マクロ計画もラフから清書に。

いつも私の旅はこの手書きスケジュールから始まる。

このスケッチブックに、

今度はどんな旅物語が記されていくのか。

 

 

旅の相棒に、今回はこちらの水彩絵の具を使ってみる。

このパレットケースの中に、

絵の具と水筆とペン1本がまとめて入るコンパクトさ。

水筆も、最初は訝しげに思ながら使ってみたら、

水をわざわざどこかに用意する必要もなく

パッと筆を使えるその手軽さが、

すっかり気に入ってしまった。

色数も素人スケッチには14色で十分。

 

 

さて。

いよいよ7月も終わる。

“Le Tour de France 2018″も終わった。

私たちはあとひと仕事して、

”Nostro Giro d’Italia 2018” を待つことにする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

No Comments
Leave a Comment